道場における発達が気になる子供の現状と運動プログラムの研究古⾕真弥氏(東京学芸⼤学 教育学部) 2024.03.162024年NPO法人judo3.0は、2024年3月15日(金)オンライン上の勉強会「3.0オンラインカフェ」を開催し、東京学芸⼤学教育学部の古⾕真弥先生に登壇いただき、「道場における発達が気になる子供の現状と運動プログラムの研究」についてお話をいただきました。以下、講義の動画です。 Post 2024年新潟の栃尾柔道倶楽部が「柔道あそび6」を開催苫小牧で尚志館當摩道場が世界自閉症啓発デーイベントを実施関連記事 東京都北区で志茂柔道クラブが世界自閉症啓発デーイベントを... 長崎で諫早市柔道協会が世界自閉症啓発デーイベントを実施 福岡市でJすてっぷが世界自閉症啓発デーイベントを実施 苫小牧で尚志館當摩道場が世界自閉症啓発デーイベントを実施 柔道と発達障害-発達支援としての使い途-小崎亮輔先生(鹿... 北海道釧路市で釧路旭町柔道少年団が世界自閉症啓発デーイベ... 書籍「発達が気になる子が輝く柔道&スポーツの指導法」書籍「誰一人取り残さない柔道 柔道人口が増える3つの視点」毎週開催!judo3.0のオンラインイベント発達障害と柔道の特設サイト